ウイニングポスト9 2020ウイニングポスト9 2021

【ウイニングポスト9 2020】ディープインパクトの入手方法と引退時期

ウイニングポスト9 2021」および「ウイニングポスト9 2020」のディープインパクトの入手方法をまとめました。

ディープインパクトは史実と同様にゲーム内でも競走馬として活躍し、それ以上に種牡馬としても大活躍をします。

自牧場に所有することで、現役時はもちろん種牡馬になってからも長期にわたり自牧場やクラブ牧場の資金を潤わしてくれる必須級の存在となっています

入手するのに虹のお守り1枚が必要なので、計画的に虹札を確保しておきましょう。

内容

母馬「ウインドインハーヘア」から自家生産する場合

①1999年の年末の輸入繁殖牝馬から、デーィプインパクトの母馬「ウインドインハーヘア」を購入する。購入するには虹のお守りが1枚必要。

②上記①のタイミングで購入できなかった場合は、2001年の種付けまでに庭先取引にて購入する。

③2001年にサンデーサイレンスと種付けすることで翌年にディープインパクトが産まれる。

※上記①、②で「ウインドインハーヘア」を購入できなかった場合でも、種付け後に庭先取引で、サンデーサイレンスを受胎した状態で購入可能。

ディープインパクト誕生後に購入する場合

2002年~2003年末までに 庭先取引にてディープインパクトを購入する。

購入するには虹のお守りが1枚必要。

現役引退時期の注意点

ディープインパクトは史実では4歳(2006年)で引退していますが、ゲーム内では成長型が遅めのため5歳になってもバリバリに走れます。

ただし現役を続行することで史実馬が産まれてこなくなってしまうので、史実通りにプレイしたい人は注意したい。

特に牝馬3冠馬のジェンティルドンナを誕生させるには5歳(2007年)の年末には引退させないと産まれてこなくなる。

史実馬の引退示唆と産駒ロストを防止するコツを下記記事にまとめています。

【ウイニングポスト9 2021】史実馬の引退示唆について

関連記事

【ウイニングポスト9 2021】サンデーサイレンスの入手方法

【ウイニングポスト9 2021】(初心者向け)繁殖牝馬の選び方

【ウイニングポスト9 2020】ロードカナロアの入手方法と引退時期

【ウイニングポスト9 2020】優先して拡張したいおすすめ牧場施設

【ウイニングポスト9 2020】シンジケートの依頼は受けるべきか?メリットとデメリット

その他のウイポ関連記事はこちら↓↓

ウイニングポスト9 2021(2020) カテゴリーの記事一覧

PR)既婚者におすすめの出会い系サイトとバレないコツ